前鋸筋(ぜんきょきん)ストレッチ方法・起始停止・作用

北野 優旗北野 優旗

#骨盤ダイエット #O脚 #ヒップアップ #産後に #大学共同研究 #プレゼントに

QITANO STORE|レグール公式

avatar

北野 優旗

こんにちは、身体均整師&パーソナルトレーナーの北野です。
今回は 筋肉名称大全集 の【前鋸筋】についてご紹介します。

前鋸筋(ぜんきょきん)機能解剖学図・起始停止・働き

前鋸筋(ぜんきょきん)機能解剖学図・起始停止・働き

【名称】前鋸筋
【よみ】ぜんきょきん
【英語名称】Serratus anterior

《前鋸筋のストレッチ方法》体幹のインナーマッスルを伸ばしてウエストを細くするくびれメソッド

さっそくストレッチを始める

前鋸筋(ぜんきょきん)は、筋トレで鍛えてもマッチョになる心配がないインナーマッスルです。ボールを投げたりするアスリートなら、筋トレなどによって鍛えることで上半身のパワーをアップすることができますが、アスリートでない人でも普段から意識してストレッチすることによって、上半身のラインを美しくできたり、きれいなくびれを作ることができます。

前鋸筋とは

前鋸筋は、脇に近い体の前面に位置していて、肋骨を外側からサポートする働きをしています。見た目が鋸(のこぎり)のような形をしているので、前鋸筋と名付けられたと言われているこの筋肉は、具体的にどんな役割をしている筋肉なのでしょうか。

前鋸筋の位置(起始停止)

前鋸筋は、肩甲骨から肋骨にかけて伸びている筋肉で、体の側面に位置しています。わきの下ぐらいにある筋肉で、筋肉の大きさとしては比較的大きいのですが、胸筋(大胸筋小胸筋)に覆われていて、骨に近い場所にあるインナーマッスルだという特徴があります。

前鋸筋の解剖図を動画で簡単解説

【消音】タップして動画を見る(#33)

 

起始

肋骨(第1~第9)腱弓

停止

肩甲骨内側縁

動脈

外側胸動脈 (上部), 胸背動脈 (下部)

神経

長胸神経 (腕神経叢 C5, 6, 7から起こる)

作用

肩甲骨を前外方に引く。肩甲骨が固定されていると肋骨を引き上げる

拮抗筋

菱形筋(大菱形筋、小菱形筋)、僧帽筋
参考書籍筋の起始停止・作用・神経・動脈・モーターポイントを参考にした「図説 筋の機能解剖

前鋸筋の作用

前鋸筋は、呼吸をする時には肋骨を持ち上げて呼吸をサポートする働きがあります。そのため、ストレッチによって鍛えてあげると、呼吸が楽になるというメリットが期待できるでしょう。

肋骨の挙上動作を動画で簡単解説

【消音】タップして肋骨の挙上動作を見る(#D31)

肋骨の挙上動作では前鋸筋の他に、小胸筋外肋間筋横隔膜胸鎖乳突筋上後鋸筋中斜角筋後斜角筋前斜角筋なども連動して挙上します。
※参考:Muscle Premium – Visible Body

アスリートにとっては、前鋸筋はとても重要な役割を持っています。例えば、水泳でけのびをした時や、バスケットボールでシュートを打つ際などには、この筋肉のパワーが結果に大きな差をつけます。具体的には、肘を伸ばした時、グンと伸び切る最後の10度ぐらいの角度あたりから、前鋸筋が力を発揮してくれます。

肋骨付近では外肋間筋とも連動して呼吸器系の運動にも重要な役割を持ちます。

おすすめ書籍私がおすすめする参考書籍です。ぜひ興味のある方はご覧ください。

前鋸筋をストレッチするメリット

前鋸筋は、普段の生活の中でストレッチするだけでもたくさんのメリットがあります。アスリートなら筋トレによって鍛えることが可能ですが、インナーマッスルなので鍛えても大きくパンプアップしてマッチョになってしまうという心配はありません。

メリットキレイなくびれを作る

前鋸筋をストレッチすると、体の側面を引き締めることができます。わきの下のあたりを外側からサポートしている筋肉で、鍛えることによって体のサイドを引き締めると同時に、ウエストに向かって美しいくびれ作りに貢献してくれます。

くびれを作る

また、この筋肉は背中にある菱形筋ともつながっているので、背中を引き締まった見た目に改善できるというメリットも期待できます。

メリット肋骨の動きが良くなり呼吸が楽に

前鋸筋は、肋骨や胸骨の動きをサポートします。肋骨は普段の呼吸でも、息を吸う時には開き、息を吐くと閉じるという動きを繰り返しています。

深い呼吸をすることができる肋骨がスムーズに開きやすくなるので、これまでよりも呼吸が楽になります。普段から呼吸をしづらいという悩みを抱えている人なら、ストレッチをすることで息を吸うという作業が楽になるでしょう。

メリット体幹トレーニングの後のケアに

女性 体幹トレーニングこの筋肉は、胸筋に覆われているインナーマッスルです。
骨に直接つながっているので、ストレッチによって鍛えてあげると、肋骨や鎖骨、胸骨などの骨を正常な位置で安定させ、姿勢をよくすることができます。

体幹トレーニングの効果が期待できますし、骨の可動域を広げる働きもしているので、痩せやすくて太りにくい体質づくりにもつながります。

前鋸筋のストレッチ方法

 動画で分かりやすくストレッチ方法を解説

寝ながらひねって体幹インナーマッスルの強化

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#43)

姿勢
  1. 仰向けに寝る
方法
  1. 両膝を立てて、両手を合わせて、上に上げる
  2. 足を床から上げる
  3. 手と脚が左右逆方向へ倒しながら体幹をひねる
回数

左右10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • ゆっくり息を吐きながら行いましょう。
  • 手は伸ばしたまま行います。
効果

当ストレッチ効果のある筋肉各種

#前鋸筋 #外肋間筋 #内肋間筋 #内腹斜筋 #外腹斜筋 #腹横筋 #腸骨筋 #大腰筋 #小腰筋

ウエストを細くするくびれストレッチ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#52)

姿勢
  1. 直立姿勢から肩幅以上に脚を左右に広げる
方法
  1. 両手を肩の高さまで上げ、伸ばす
  2. 軽く腰を落とし、左右に上半身を回旋させる
  3. 回旋方向の切り替え時は腰を使う
回数

10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 息を吐きながら行うことで、可動域いっぱいにひねることができる
  • 膝や脚の位置は動かさないように注意しましょう。
効果
  • 内臓を引き上げ、くびれを作る
  • ウエストを細くし、ダイエット効果がある
  • 体幹インナーマッスルの強化、ストレッチケア
  • 腰のケア

当ストレッチ効果のある筋肉各種

#前鋸筋 #外肋間筋 #内肋間筋 #内腹斜筋 #外腹斜筋 #腹横筋

簡単に脇腹~前鋸筋を伸ばすストレッチ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#58)

姿勢
  1. 立ちながら、座りながらどちらの姿勢でも可能
方法
  1. 左の上腕三頭筋をストレッチする場合反対の右手で左肘を後頭部側を通してセットする
  2. ゆっくり、肘が下へ押し当てて伸ばす
  3. さらに腰を真横に倒し、脇腹~三角筋後部上腕三頭筋に張力を与えてストレッチする
回数

左右5回ずつ×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 体を横に倒す時は腰から曲げて行うようにしましょう
  • 動作は、ゆっくりと行い息を吐きながら行うとより効果的に柔軟性が高まります
効果
  • 🔥 ガチガチの肩だけでなく腕のだるさも解消に役立ちます。
  • 🔥 引き締まった二の腕にスタイルアップする
  • 🔥 肩甲骨のインナーマッスルと言われる小円筋大円筋三角筋後部もストレッチされます。
  • 🔥 ピンポイントで上腕三頭筋をストレッチできる画期的な方法です。

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#上腕三頭筋 #三角筋後部 #前鋸筋 #広背筋 (#小円筋 #大円筋)

猫の背伸びポーズで肩周辺の筋肉から体幹を伸ばす

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#59)

姿勢
  1. 床に四つんばい姿勢になる
方法
  1. 前方に両手を重ねて、四つんばい姿勢
  2. ゆっくり肩を下へ沈ませる
回数

10秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 肘は曲げず、伸ばしきると効率よく柔軟性を高めます
  • 顔は前方を見ることでより背中や腕が伸びます
効果
  • 背骨のS字湾曲を正し、猫背を改善します
  • 広背筋、肩甲骨周辺の筋群、体幹全面(腹筋)がストレッチされることにより全身の血行促進

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#起立筋 #前鋸筋 #大胸筋 #小胸筋 #腹直筋 #小円筋 #大円筋 #外肋間筋 #内肋間筋 #内腹斜筋 #外腹斜筋 #腹横筋 #横隔膜

体幹のインナーマッスルまで効く全身エクササイズ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#81)

姿勢
  1. 左右の足を肩幅以上に開く
    ※滑らないようにフローリング等で裸足で行うようにしましょう。
方法
  1. 両手をつきながら前方へ進む
  2. 行けるところまで前方へ進む(体が倒れないギリギリまで頑張る)
  3. ゆっくり手をつきながら戻る
回数3回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)
ポイント
  • 滑らないように裸足で行いましょう。
  • 背筋をまっすぐして行いましょう。
  • 前方へ進めるだけ進めましょう。
効果
  • 🔥 体幹を中心に全身のシェイプアップが望める
  • 🔥 省スペースでダイエット効果を発揮することができる
  • 🔥 ウエストを細くするくびれ効果
  • 🔥 体幹の強化
  • 🔥 上腕の強化
  • 🔥 姿勢改善

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#腹直筋 #前鋸筋 #外腹斜筋 #内腹斜筋 #上腕三頭筋 #三角筋 #大胸筋 #外肋間筋 #内肋間筋 #腹横筋 #大殿筋 #中殿筋 #半膜様筋 #半腱様筋 #大腿二頭筋

前鋸筋ストレッチのまとめ

体の側面にあってのこぎりの形をしている前鋸筋は、肋骨や胸骨を外側から守っている筋肉です。

インナーマッスルなので筋トレをしても大きくパンプアップすることはありませんが、体幹トレーニングによって背筋を良くできたり、ウエストのくびれを作ったり、またスッキリした背中美人になることができます。

肋骨の動きをサポートするので、呼吸で息を吸うときの動きがスムーズになるというメリットも期待できます。

筋膜リリースに最適なマッサージガン

トレーニングやエクササイズの疲れを翌日に残すのは嫌ですよね。
リカバリーケアに最適なマッサージガンを紹介した記事です。
マッサージガンの使い方、選び方も合わせて解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください。

avatar

北野 優旗

今回のブログ記事はいかがだったでしょうか?ご意見ご感想を頂ければ幸いです。今後の情報発信における励みになります!心よりお待ちしております。
※お名前はニックネームで大丈夫です。お気軽にお寄せください。

\ 記事の文章、画像、動画の引用フリーです /

北野 優旗

『QITANOカラダづくりラボ』運営 / 著書。1982年1月生。順天堂大学にてスポーツ健康学を学び、保健体育教員資格取得。中学・高校・大学では陸上競技で全国2位の実績。身体均整法を取得し、整体の実技、セルフケアトレーナーを取得。2007年 三豊市にきたの均整院を開業。2015年 美脚・骨盤エクササイズグッズ「スタイルアップレグール」を開発販売。当サイトはトレーナー、整体師としての経験を基にコンテンツ情報を配信しています。
執筆・運営者「北野 優旗」のプロフィールへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Google Yahoo!QITANOキタノ」で検索 /

QITANO 検索

  

QITANO STORE|レグール公式

ブログを読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. スラスターの効果的なやり方|全身を鍛えるトレーニング

  2. バックレイズの効果的なやり方|脊柱起立筋、大殿筋を鍛えるトレーニング

  3. フロントクランチの効果的なやり方|腹直筋を鍛えるトレーニング

  1. スタイルアップ レグール|LEGOOL®使い方、効果を開発者の北野が解説

  2. 肩の力を抜く3つの方法と脱力するコツでリラックス効果

  3. 女性の体脂肪率30%台に特化したダイエット方法《保存版》

SEOに強く、使いやすい。
さらに洗礼されたデザイン。
QITANO-TCDテーマ「EVERY」レスポンシブデザイン - w300

月間10万pvの集客を達成した当サイトのWordPressテーマ「EVERY」がすごい!

QITANO STORE|レグール公式

QITANO開発!国立大学と共同研究
家トレ3分!骨盤×O脚×痩せる×ヒップアップ
QITANO開発レグール紹介記事