リバースプランクの効果的なやり方|体幹を鍛える自重トレーニング

北野 優旗北野 優旗

#骨盤ダイエット #O脚 #ヒップアップ #産後に #大学共同研究 #プレゼントに

QITANO STORE|レグール公式

ハイリバースプランクの効果的なやり方

リバースプランク
High reverse plank

【概要】
別名

ハイリバースプランク(High Reverse plank)

ターゲット

メイン:腹直筋、腹斜筋
サブ:大殿筋、三角筋(中・後部)、ハムストリングス

レベル

初級から中級

必要器具
  • トレーニングマット

リバースプランクの基本的な方法と正しいフォーム・効果を高めるやり方のコツ・安全と注意事項・応用編(他の方法・初心者・女性でもできる方法)について詳しく解説していきます。

またリバースプランクは、別名リバースプランク(High Reverse plank)とも言われ、本記事では名前を統一して、「リバースプランク」で解説していきます。
SNSやブログ等で紹介してもらえるとうれしいです。

ハイリバースプランクの基本的なやり方

基本的な方法

 タップしてフィットネス動画を見る

リバースプランクとは一般的なプランクとは正反対、仰向けの姿勢で体を支えて行う自重トレーニングのことです。
プランクの場合、うつ伏せの状態で両手で体を支えることで筋肉に負荷をかけることができますが、こちらは仰向け、空や天井を見上げる状態で行う形となります。

ですからプランクの一種なのは間違いないですが、鍛えられる筋肉や姿勢をはじめとしたやり方の注意点などにいくつかの違いが見られます。
フォームと動作の正しいやり方をチェックしてみましょう。

スタートポジション

ハイリバースプランクのスタートポジション

スタートポジション

体をまっすぐ伸ばして腕で支える点では普通のプランクと同様ですが、腰を落とさないよう意識して持ち上げることが重要です。
そのためにも、正しいスタートポジションを身に着けましょう。

  1. まず両足を伸ばした状態で床(地面)に座り込みます。
  2. その上で起こしている上半身をお尻の後ろにおいた両手で支えます。
  3. 手のひらを足の方向に向けたうえで床にピッタリとつけるのがポイントです。

動作手順

ハイリバースプランクの動作手順

動作手順

  1. このスタートポジションから上半身を持ち上げていきます。

  2. どうしても腰が落ちて曲がってしまいやすいので、背筋を伸ばしつつ足から頭まで一直線になるよう意識して行いましょう。
    この姿勢で体を持ち上げたら一定時間キープします。筋肉に負荷をかける際に動作を伴わず静止した状態を保つ点は一般的なプランクと共通しています。

なお、手のひらで体を支えるのではなく、肘をつけた状態で支えるリバースプランクという方法もあります。
リバースプランクの方が高い負荷をかけられる分トレーニング効果も高くなるわけですが、その分きつくなるので初心者はこのリバースプランクからはじめてみるのもよいかもしれません。

呼吸

ハイリバースプランクの呼吸

姿勢を保って静止するトレーニングですから、無呼吸にならずしっかり呼吸を行うことが大前提です。
そのうえで体を持ち上げるときに息を吐き、下ろす時に吸います。

ゆっくりと息を吐きながら持ち上げて、大きく吸い込みながら下ろす、を意識して行うとよいでしょう。

回数・セット数

回数・セット数

プランクトレーニングの場合、回数ではなく静止する時間が負荷を決めるポイントとなります。
その静止時間に関しては30秒が目安になります。

筋力がついてきたら1分間に伸ばしてみるのもよいでしょう。
そして1日3セットほど行います。

1セットと1セットのインターバルを1分程度とって行うと筋肉への負荷も増してトレーニング効果が高くなります。

リバースプランクの効果を高めるコツ

ハイリバースプランクの効果を高めるコツ

リバースプランクではちょっとひと工夫を加えることで効果を高めることができるコツがあるほか、うまくやらないと効果が薄れてしまう注意点もあります。この両方をコツとして踏まえながら行っていく必要があります。

コツ①道具も使ってみる

ワンランク上の効果を目指す上級編となりますが、体を持ち上げて支える際にお腹の上に重しを置く方法もあります。
当然筋肉にかかる負荷が大きくなるので効果がアップします。

通常のプランクでは背中に重しを乗せるのは難しいですから、仰向けで行うリバースプランクはより負荷を調節しやすいトレーニングとも言えるでしょう。

コツ②しっかり呼吸をする

ハイリバースプランクのコツ:しっかり呼吸をする

しっかり呼吸をする

繰り返しになってしまいますが、無呼吸状態にならず必ず呼吸をするよう心がけましょう。
とくに疲れてくるとどうしても無呼吸の状態で踏ん張ってしまいがちになるので気をつけたいところです。

コツ③腰の位置をつねに意識する

ハイリバースプランクのコツ:腰の位置を高くキープ

腰の位置を高くキープ

腰を落とさないようにと書きましたが、逆に反りすぎにも気をつけましょう。
あくまで体をまっすぐにした姿勢をキープするのが大前提です。

疲れてくるとどうしても腰が下がりがちになり、それをなんとかしようと意識しすぎると今度は腰を持ち上げすぎてしまうことがあります。
静止させている間は腰を上下させることなく安定した状態を保つよう心がけましょう。

効果と発達する筋肉部位

ハイリバースプランクの効果的なやり方

プランクは自重トレーニングであり体幹を鍛えるトレーニングでもあります。リバースプランクも同様で、腹筋をはじめとした体幹の部分の筋肉を広く鍛えることができます。具体的にはお腹から背中、太もも、お尻です。

肥大化部位腹直筋などの体幹が発達する

腹直筋

腹直筋

お腹の正面にある筋肉、腹直筋ふくちょくきんとや腹斜筋(外腹斜筋がいふくしゃきん内腹斜筋ないふくしゃきん)背中にある広背筋こうはいきんなどの体幹の発達をとくに促すことができます。
引き締まった腹筋とガッシリとした背中から肩にかけてのラインは筋トレを行う人にとっての大きな目標だけに体をビルドアップさせていくのに適したトレーニングと言えます。

さらにお尻の部分の大殿筋だいでんきん、太ももの裏側にあるハムストリングス(大腿二頭筋だいたいにとうきん半腱様筋はんけんようきん半膜様筋はんまくようきん)の発達を促す効果も期待できます。

腹直筋の機能について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考に読んでみてください。

効果①体幹を鍛えることができる

腹直筋の強化

ハムストリングスは膝の曲げ伸ばしに深く関わっていますし、腹直筋は背筋を真っ直ぐ伸ばすうえで欠かせない筋肉です。

さらに広背筋は肩甲骨から腕にかけての動作に深く関わっていますし、大臀筋は歩くとき、走るときに体のバランスを保つ役割を担っています。
こうした体の姿勢や動きと深く関わっている体幹部分の筋肉を鍛えることで姿勢や運動能力の向上といった効果を得ることが可能です。

効果②太りにくく筋肉がつきやすくなる

ミリタリープレスのコツ:体幹を締めて

体幹部分を鍛えつつ筋肉量を増やしていくことで基礎代謝が向上し、脂肪が燃焼しやすくなります。
さらに体のバランスがよくなることで余計なところに贅肉がつきにくくなるので筋肉がつきやすくなります。

ですから単独のトレーニングとしての効果だけでなく、他のトレーニングの効果を高める点においてもメリットを備えていることになります。

応用編

リバースプランクを応用したやり方もご紹介します。
腹直筋や腹斜筋などの体幹を違った角度で攻めたい方はぜひこちらのトレーニング種目も参考にしてみてください。

また、女性や初心者で筋力がない方でも行える大胸筋の鍛え方もあります。

応用①フロントブリッジ|プランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#Q_IMG_4017)

姿勢
  1. 肘を肩の真下に置き、両手はまっすぐ前に置く
方法
  1. 両脚を伸ばす
  2. 体幹を意識して、体を一直線にキープする
回数

60秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 体がブレたり、腰が引けたりしないように直線を意識して維持する
効果
  • 体幹強化
  • ぽっこりお腹解消
  • 身体を絞る

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#腹直筋 

詳細記事

応用②ハイプランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0831)

姿勢
  1. 両腕を床について腕立て伏せの姿勢
方法
  1. 体幹のラインが一直線になるようにキープ
  2. 腕が曲がらないようにしっかりと支える
回数

30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腰が曲がったり、引けたりしないように体幹を意識して姿勢を保つ
効果
  • 体幹の強化
  • 体幹バランスが養う
  • 全身運動
  • ダイエット効果

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#小胸筋 #大胸筋 #胸鎖乳突筋 #鎖骨下筋 #鎖骨

詳細記事

応用③交互のハイプランクT

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0818)

姿勢
  1. 四つんばい姿勢
方法
  1. 片方の腕を伸ばしたまま手を上に上げる
  2. 顔も一緒に上を見ることで体幹の筋肉を使って捻ることができる
回数

左右交互10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腕はしっかり伸ばして上に伸ばす
  • 腹筋だけでなく背中の筋肉も使う
効果
  • ウエストダウン
  • くびれを作る
  • 体幹を強化する
  • ぽっこりお腹解消
  • 体幹バランス力向上
  • 当エクササイズ効果のある筋肉各種
    #内腹斜筋 #外腹斜筋 #腹直筋

応用④プランクオルタネイティングレッグリフト

ヒップアップ・小尻エクササイズです。

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0820)

姿勢
  1. 四つん這い姿勢
方法
  1. 膝をお腹に引き寄せる
  2. 引き寄せた足のかかとを高く後方へ伸ばす
回数

左右10回×2セット (セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 引き寄せて伸ばす可動域を大きくしよう
効果
  • ヒップアップ
  • 小尻効果
  • 産後の骨盤調整
  • ポッコリお腹改善
  • 当エクササイズ効果のある筋肉各種
    #大殿筋 #中殿筋 #ハムストリングス

応用⑤プランクジャック

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0828)

姿勢
  1. 肘を床に付いてプランクの姿勢
方法
  1. 閉じている脚を左右にジャンプして広げる
  2. 崩れないように体幹を引き締めて行う
回数

10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • リズムよく行うことに注意しよう
  • ジャンプの弾みで腰や腹筋が崩れないように締めて行う
効果
  • ウエストダウン
  • ぽっこりお腹解消
  • くびれを作る
  • 体幹の筋力アップ
  • 体幹のバランス力アップ?
  • 当エクササイズ効果のある筋肉各種
    #腹直筋 #体幹全般 #大胸筋などの胸の筋肉

応用⑥プランクソウ

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0835)

姿勢
  1. 両肘をついたプランク姿勢
方法
  1. 足首を前後に大きく動かす
  2. 体が崩れないように腕や体幹でしっかりキープ
回数

10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 背中や腰が曲がらないように直線を意識する
  • 腕、肩、体幹を締めて行う
効果
  • 体幹トレーニング
  • ぽっこりお腹解消
  • くびれ形成
  • 全身ダイエット

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#腹直筋

応用⑦レインボープランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_1279)

姿勢
  1. 両肘をついたプランク姿勢
方法
  1. 骨盤に意識を置いて大きな円を書くように回す
  2. できる限り大きく回すことでより体幹を鍛えることができる
回数

左右6回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • バランスが崩れない程度に大きく骨盤を回そう
効果
  • たるんだお腹を引き締める
  • ぽっこりお腹解消
  • 体幹の筋力アップ
  • 腰のくびれを作る

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#外腹斜筋

応用⑧タオル床拭きプランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_IMG_3795)

姿勢
  1. タオルを2枚準備する
  2. 四つん這い姿勢の足先にタオルを置く
方法
  1. 足を体側へスライドさせて引き寄せる
  2. 腰が引けたり、体がブレないように行う
回数

左右交互10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 体幹で支えながら、足をスライドさせることでインナーマッスルまで鍛えられる
効果
  • ぽっこりお腹解消
  • 垂れ下がったお腹を引き上げる
  • 股関節の可動域が広がる
  • 脚が上がりやすくなる

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#大腰筋

応用⑨バランスボール プランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_IMG_3595)

姿勢
  1. バランスボールを準備する
方法
  1. バランスボールに両肘を当てる
  2. 肘で挟むようにバランスを取り、プランク姿勢をキープ
回数

20秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腰が引けないように、体が直線になるようにキープすること
効果
  • ブレない上半身を作る
  • たるんだお腹を引き締める
  • 筋力とバランス力を鍛える
  • 上半身と下半身をつなぐ体幹力

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#外腹斜筋 

バランスボールのエクササイズで体幹のバランス力、筋力アップを目指してみませんか?

初心者から上級者の幅広い方に最適なバランスボールがadidasから発売中です。
QITANOでも愛用中です!

avatar

北野 優旗

バランスボールを始めようかなぁと思ったら、ぜひ下の記事も読んでみてください↓↓↓

トレーニング後のケア

トレーニング後のケア

トレーニング後のストレッチケアも大切です。
疲労を残さないことが、長く続けられる秘訣です。

ケア方法として、マッサージとストレッチの順番もポイントです。
基本的にマッサージを行ってから、ストレッチをした方が筋肉はほぐれます。

急に筋トレで縮んだ筋肉を伸ばすより、一旦、手でマッサージをしたりフォームローラーを利用してほぐしてから、ゆっくりストレッチで伸ばしていきましょう。

今回ご紹介したトレーニングは、主に【体幹・お尻・脚】の筋肉です。
リバースプランクをした後の体幹ををしっかりケアしておきましょう。

お尻のケア①臀部の筋膜リリース!大殿筋をローラーストレッチでほぐす

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_1073)

姿勢
  1. フォームローラーを準備
  2. 肘をついて横向きに寝る
方法
  1. お尻にフォームローラーを当て、脚でバランスをとる
  2. 転がしながらお尻の大殿筋と中殿筋の筋膜リリースでほぐす
回数

左右10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • お尻の筋肉は大きな筋肉のため、体重をかけてしっかりとほぐす。
  • 態勢が崩れないように、バランスを取りながら行う。
効果
  • お尻(大殿筋・中殿筋)をほぐす
  • お尻痩せ
  • お尻に溜まった老廃物を流す
  • 骨盤をほぐす

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#大殿筋 #中殿筋 

avatar

北野 優旗

セルフでほぐすのにはグリッドフォームローラーがおすすめです!
カラダの部位に合わせていろいろな使い方ができて、気持ちいいです!

背中の筋膜リリース!ローラーストレッチで背骨の弾力性を高める

背中をほぐす筋膜リリース

グリッドフォームローラー本体・付属品

グリッドフォームローラー

使い方、特徴、機能性など、もっと詳しく商品を知りたい方は、下のページで紹介していますので、参考に読んでみてください↓↓↓

体幹のケア②腰(体幹)の捻転ストレッチ

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#Q_IMG_3567)

姿勢
  1. 仰向け姿勢
方法
  1. 体幹を起点に脚を反対方向へ回し腰をひねる
  2. ゆっくりと息を吐きながら腰をストレッチ
回数

左右30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 膝が床につくまでしっかり柔らかくなるまでストレッチでほぐしましょう
効果
  • 辛い腰が楽になる
  • 体幹の柔軟性アップ
  • 内臓の引き上げでウエストダウン
  • 腰骨のつまりをほぐす

当エクササイズ効果のある筋肉各種
#腰方形筋 #大腰筋 #脊柱起立筋

胸のケア③体幹の側筋を伸ばし

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#r_img_3709)

姿勢
  1. 横すわり姿勢
  2. 両手を頭上で組む
方法
  1. 左右へ息を吐きながらゆっくり倒す。
  2. 体幹を意識しながら、元の位置へ戻す
回数

左右6回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 呼吸に合わせるとストレッチ効果もあり柔軟性が高まる
効果
  • くびれを作る
  • 体幹を強化する
  • ぽっこりお腹解消
  • 左右の骨盤のバランスを改善

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#棘上筋 #小円筋 #大円筋 #肩甲下筋

安全と注意事項

安全と注意事ハイリバースプランクの項

リバースプランクは、すべてのレジスタンスエクササイズと同様に、効果と安全性のために正しいフォームとテクニックを必要とします。

次の安全と注意事項は、リバースプランクを正しく行い、怪我のリスクを減らすのに役立ちます。

  • リバースプランクを行う前に、適切なウォームアップを行いましょう。筋肉を準備し、怪我のリスクを減らすために、全身の軽いストレッチやカーディオ運動を行います。
  • 腰や背中に過度な圧力がかかる場合は、トレーニングマットや厚めのタオルを敷くなど、クッション性のある下敷きを使用しましょう。
  • リバースプランクはコアトレーニングの一環ですが、筋肉のバランスを保つために、他の部位のトレーニングも行いましょう。全身の筋肉を均等に鍛えることが重要です。
  • 自分の体力や能力に合わせてリバースプランクの難易度を調整しましょう。無理な負荷をかけることで怪我のリスクが高まります。徐々に難易度を上げていくことで、安全かつ効果的なトレーニングを行いましょう。
  • 正しいフォームで行うことが重要ですが、疲労してくるとフォームが崩れやすくなります。無理をせず、正しいフォームを維持することに集中しましょう。
  • トレーニングの前後に適切なクールダウンを行いましょう。軽いストレッチやリラックスしたポーズをとることで、筋肉をほぐし、徐々に心拍数を下げることができます。

これらの重要な注意事項を守ることで、リバースプランクをより効果的かつ安全に行うことができます。注意事項を順守しながら、自分の体力や目標に合わせたトレーニングを行ってください。

よくある質問

avatar

質問

リバースプランクを行うとき、足の位置は重要ですか?

avatar

北野 優旗

はい、足の位置は重要です。通常のプランクとは異なり、リバースプランクでは足の位置によって鍛えられる筋肉に微妙な違いが生じます。例えば、足を近づけるとハムストリング(大腿後部)とお尻の筋肉への負荷が増えます。一方、足を離すと、背中の筋肉への負荷が増えます。そのため、自分の目的に応じて足の位置を微調整することができます。


avatar

質問

リバースプランクにおいて、難易度を上げるためのバリエーションはありますか?

avatar

北野 優旗

はい、リバースプランクの難易度を上げるためにはいくつかのバリエーションがあります。一つは、片足を上げることです。片足を上げることで、背中やお尻の筋肉への負荷が増えます。また、両手を床から離してバランスを取る「リバースプランクウィズロウ」や、足を交互に上下させる「リバースプランクマウンテンクライマー」などもあります。


avatar

質問

リバースプランクを行う際、時間の目安はありますか?

avatar

北野 優旗

リバースプランクの時間は個人の体力や目標によって異なりますが、一般的には10秒から30秒程度を目安に始めることが多いです。初めて行う場合は、無理をせずに自分の体力に合わせて時間を徐々に増やしていくことをおすすめします。徐々に慣れてきたら、1分以上の持続を目指すこともできます。


avatar

質問

リバースプランクを行った後のストレッチ方法はありますか?

avatar

北野 優旗

リバースプランクを行った後は、背中やお尻の筋肉をほぐすためのストレッチがおすすめです。例えば、背中のストレッチとしては、クラスプストレッチや背中の回し運動が効果的です。お尻のストレッチでは、バタフライストレッチやヒップストレッチが効果的です。これらのストレッチを行うことで、筋肉の緊張をほぐし、回復を促すことができます。


avatar

質問

リバースプランクを続けることで得られるメリットはありますか?

avatar

北野 優旗

リバースプランクを続けることで、いくつかのメリットが得られます。まず第一に、背中やお尻、ハムストリングなどの後ろ側の筋肉を強化することができます。これによって、姿勢の改善や腰痛の予防に役立ちます。また、コアトレーニングの一環として行うことで、全体の体力や安定性を向上させることもできます。さらに、リバースプランクは他のトレーニングと組み合わせることで、全身のバランスを整える効果も期待できます。


 

avatar

北野 優旗

今回のブログ記事はいかがだったでしょうか?ご意見ご感想を頂ければ幸いです。今後の情報発信における励みになります!心よりお待ちしております。
※お名前はニックネームで大丈夫です。お気軽にお寄せください。

\ 記事の文章、画像、動画の引用フリーです /

北野 優旗

『QITANOカラダづくりラボ』運営 / 著書。1982年1月生。順天堂大学にてスポーツ健康学を学び、保健体育教員資格取得。中学・高校・大学では陸上競技で全国2位の実績。身体均整法を取得し、整体の実技、セルフケアトレーナーを取得。2007年 三豊市にきたの均整院を開業。2015年 美脚・骨盤エクササイズグッズ「スタイルアップレグール」を開発販売。当サイトはトレーナー、整体師としての経験を基にコンテンツ情報を配信しています。
執筆・運営者「北野 優旗」のプロフィールへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Google Yahoo!QITANOキタノ」で検索 /

QITANO 検索

  

QITANO STORE|レグール公式

ブログを読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【画像有】野田クリスタルの筋肉革命の筋トレ秘話!芸人が築いたマッチョボディの秘密

  2. 【画像有】西島秀俊の筋肉美!その魅力と秘密のトレーニング術を徹底解剖

  3. 【画像有】稲葉浩志の筋肉美の秘密!年齢を超えたボディメイクの極意

  1. スタイルアップ レグール|LEGOOL®使い方、効果を開発者の北野が解説

  2. 肩の力を抜く3つの方法と脱力するコツでリラックス効果

  3. 女性の体脂肪率30%台に特化したダイエット方法《保存版》

SEOに強く、使いやすい。
さらに洗礼されたデザイン。
QITANO-TCDテーマ「EVERY」レスポンシブデザイン - w300

月間10万pvの集客を達成した当サイトのWordPressテーマ「EVERY」がすごい!

QITANO STORE|レグール公式

QITANO開発!国立大学と共同研究
家トレ3分!骨盤×O脚×痩せる×ヒップアップ
QITANO開発レグール紹介記事