等尺性筋収縮|アイソメトリック コントラクション

北野 優旗北野 優旗

#骨盤ダイエット #O脚 #ヒップアップ #産後に #大学共同研究 #プレゼントに

QITANO STORE|レグール公式

体を動かさずに、筋トレすることはできるのでしょうか?
それで本当に筋力アップや筋肥大はできるのでしょうか?

実は筋トレ方法の一つに体を動かさずに鍛える「等尺性筋収縮(アイソメトリック コントラクション)」という理論があります。
その等尺性筋収縮の仕組みと方法、メリットなどについて深堀して解説します。

科学的根拠の研究論文と照らし合わせながら解説していきますので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです。

\ こんな方におすすめ記事 /
  • 等尺性筋収縮について詳しく知りたい人
  • 等尺性筋収縮って本当に効果があるのか疑問に思っている人
  • 仕事中、勉強中でも体を動かさずに筋トレに励みたい人

等尺性筋収縮とは

体を動かさずに筋肉を鍛える「静的運動」のこと。
等尺性筋収縮(アイソメトリック コントラクション)では、筋肉は収縮(力と張力で活性化)しますが、関節には動きがありません。

このタイプの筋収縮では、筋は収縮しても(関節が動かないので)筋繊維の全長の変化はありません。これを「等尺」と表現しています」

また、関節での動きもありませんが、筋繊維はまだ収縮しています。

アイソキネティックな受動運動と等尺性筋収縮が受動的な硬さに及ぼす影響
寺田茂、 三明博一、 内山圭太、 早川翔三、 山崎敏明
2013年

ウォールシット運動

ウォールシット

例えば、プランク(フロントブリッジ)、空気椅子トレーニング(ウォールシット運動)のような壁に背中をつけて座り、見えない椅子に座っているかのように膝を曲げる運動です。また壁を押す動きも等尺性筋収縮(アイソメトリック コントラクション)が行われます。

体に動きはないけれど、筋肉には力が入っている状態です。

\ 等尺性筋収縮 /
  • 速度(動き):0 ・・・・・(関節に動きはない)
  • 抵抗(負荷):可変・・・・・(当人の力加減による)

その他の筋収縮の種類

筋収縮には他にも2つの種類があります。

筋の活動様式

筋の活動様式図

等張性筋収縮(アイソトニック コントラクション)

ベンチプレス

ベンチプレス

等張性筋収縮(Isotonic Contraction)は、ウエイトトレーニングでは最も一般的に行われている筋収縮トレーニングです。
等張性筋収縮では、筋繊維が短縮されるのが特徴で、筋力が増強されます。

例)ベンチプレス、ダンベルカール、スクワットなど関節を動かして筋収縮させるトレーニングを指します。

アイソトニック収縮とアイソキネティック収縮の偏心力-速度特性の違い
Yuta Yamada, Naokata Ishii
2018年

等速性筋収縮(アイソキネティック コントラクション)

多用途筋機能評価運動装置バイオデックス システム 4 BDX-4X

等速性(Isokinetic)収縮:バイオデックス システム 4 BDX-4X

等速性筋収縮(Isokinetic Contraction)は、専用機器を用いて行うトレーニングで、筋肉が運動開始時の位置に戻りの抵抗による筋収縮を行います。
このタイプの収縮では、筋繊維は短縮されるのではなく、引き伸ばされるのが特徴です。

運動の等速性の概念
Helen J. Hislop, Ph.D., James Perrine
1967年2月1日

メリットとデメリット

関節に動きがないのであれば、等尺性筋収縮(アイソメトリック コントラクション)には何かメリットがあるのでしょうか?
等尺性筋収縮トレーニングのメリットとデメリットについて解説します。

メリット(利点)

等尺性筋収縮|アイソメトリック コントラクションのメリット

等尺性筋収縮を行うことには、さまざまな理由があります。
アイソメトリック・エクササイズの主な利点は、関節に負担をかけることなく、リハビリテーション や一般的な筋力強化に使用できることです。

Conservative treatment includes isometrics training on mat and I-Zer exercise. These exercise programs show effectiveness on reducing pain and improving function in musculoskeletal diseases (Choi et al., 2005; Taylor et al., 2007).

(翻訳)
マット上でのアイソメトリックストレーニングやI-Zer運動が行われています。これらの運動プログラムは、筋骨格系疾患の痛みの軽減と機能の改善に有効であることがわかっています(Choi et al., 2005; Taylor et al., 2007)。

アイソメトリック・エクササイズは、短期的にも長期的にも関節に負担をかけずに、筋繊維を収縮させることができます。
このような理由から、アイソメトリックエクササイズは、関節に問題を抱えた人のリハビリによく使われます。

アイソメトリックエクササイズのもう一つの利点は、専用機器やマシーンなどの道具を使わずにどこでもできることです。
デスクワークや勉強中でも手を合掌して押しあうことで大胸筋の筋肉を収縮させたり弛緩させたりすることができ、筋肉を活性化させることができます。

等尺性筋収縮|アイソメトリックのヨガ

アイソメトリックのヨガ

スポーツの中には、高いレベルの静的な筋力を必要とするものがあります。
例えば、体操、ヨガ、ラグビーのスクラム、ロッククライミング、ダウンヒルスキーなどは、すべて静的な筋力を必要とします。
これらの運動では、関節の動きはさほど大きくなくても、多くの筋力が必要とされます。

\ メリットのまとめ /
  • 短期的にも長期的にも関節に負担をかけない
  • 本人が出す力以上の負荷がないため、安全に取り組める
  • 専用の器具・マシンを必要としないため、どこでも簡単に行える
  • スポーツの静的な筋力を必要とする場面で活躍できる

デメリット(弱点)

等尺性筋収縮|アイソメトリックのデメリット(弱点)

リハビリや身体ケアには向いている等尺性筋収縮ですが、筋力アップや筋肥大には等張性筋収縮のトレーニングの方が向いています。

等尺性筋収縮によるトレーニングは、本人の力の入れ具合によって、筋収縮負荷が違ってきます。
また、等張性筋収縮に比べて、関節の動作がゼロであるため筋肥大や筋力アップには適していません。

運動の強度を規定しにくいことが短所となります。
最大筋力で5〜8秒間の持続収縮は分かりやすいのですが、最大筋力50〜60%の筋収縮を10〜15秒となると定量化が困難になります。
自宅で最大筋力〇〇%を定量的に図ることは難しく、本人の感覚でしかなく正確なトレーニングを指導することが困難です。

臨床現場ですと、最大筋力のパーセンテージを定量的に図るハンドダイナモメータ計測器も利用されることもあります。

\ デメリットのまとめ /
  • 本人の力加減によって、筋肉への負荷が変わる
  • 筋肥大には適さない
  • 運動の強度を規定しにくい

等尺性運動の例

関節や体を動かさない等尺性筋収縮の運動例をご紹介します。

ハイプランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_0831)

姿勢
  1. 両腕を床について腕立て伏せの姿勢
方法
  1. 体幹のラインが一直線になるようにキープ
  2. 腕が曲がらないようにしっかりと支える
回数

30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腰が曲がったり、引けたりしないように体幹を意識して姿勢を保つ
効果
  • 体幹の強化
  • 体幹バランスが養う
  • 全身運動
  • ダイエット効果

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#小胸筋 #大胸筋 #胸鎖乳突筋 #鎖骨下筋 #鎖骨

詳細記事

ツタンカーメンブリッジ

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_1281)

姿勢
  1. 上向きに寝る姿勢
  2. 両腕を胸の前でクロスする
方法
  1. 肩甲骨とかかとの二点だけ床に設置させたまま腰(お尻)を天井方向へアップ
  2. 1秒ほどキープする 
回数

6回×2セット (セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腰が上がる位置まで頑張る 
効果
  • 背中の筋力アップ
  • 丸まった姿勢を改善
  • 背中のバランスを整える
  • 背中痩せ

当エクササイズ効果のある筋肉各種
#広背筋 #僧帽筋 #脊柱起立筋

サイドプランクアップ

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_IMG_3590)

姿勢
  1. 両手を床についたプランク姿勢
方法
  1. 上体をひねって片手を天井の方へ伸ばす
  2. バランスが崩れないようにキープし、反対も同様に行う
回数

左右6回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • ゆっくり行うことで、バランス力、筋力がつく
効果
  • バランス力を高める
  • 全身を引き締めるプランク
  • 腕で体を支える筋力がつく
  • 上半身と体幹をつなぐ

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#外腹斜筋

ホールテッド・ハンズ|合掌で大胸筋を鍛える

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_IMG_3695)

姿勢
  1. 座った姿勢、直立姿勢でもOK
方法
  1. 両手を胸の前で合わせる
  2. 合わせた両手に向かい合って力を加える
  3. これをキープする
回数

15秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 胸の筋肉(大胸筋)が収縮していることに意識する
  • 肘が下がらないように注意
効果
  • バストアップ
  • 大胸筋の強化
  • 胸板を厚くする
  • 当エクササイズ効果のある筋肉各種
    #大胸筋 #小胸筋

レッグレイズキープ

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_IMG_3790)

姿勢
  1. 仰向け姿勢
方法
  1. 膝を直角に曲げた状態で上げる
  2. 15秒キープする
回数

15秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 足先が下がらないように、位置をキープして行う
効果
  • 下っ腹ぽっこりお腹解消
  • ウエストダウン
  • 初心者でもできる腹筋運動

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#腹直筋

ハイリバースプランク

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#Q_IMG_4027)

姿勢
  1. 座位姿勢から両手を後方の床に置く
  2. 指先は自分の方向に
方法
  1. 腰を持ち上げる
  2. 身体のラインを一直線にして、キープ
回数

30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 腰が落ちてこないように、直線を意識してキープする
効果
  • 太ももを引き締める
  • お腹を引き締める
  • お尻を引き締める
  • 体幹バランス強化

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#腹直筋 

筋膜リリースに最適なマッサージガン

トレーニングやエクササイズの疲れを翌日に残すのは嫌ですよね。
リカバリーケアに最適なマッサージガンを紹介した記事です。
マッサージガンの使い方、選び方も合わせて解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください。

avatar

北野 優旗

今回のブログ記事はいかがだったでしょうか?ご意見ご感想を頂ければ幸いです。今後の情報発信における励みになります!心よりお待ちしております。
※お名前はニックネームで大丈夫です。お気軽にお寄せください。

\ 記事の文章、画像、動画の引用フリーです /

北野 優旗

『QITANOカラダづくりラボ』運営 / 著書。1982年1月生。順天堂大学にてスポーツ健康学を学び、保健体育教員資格取得。中学・高校・大学では陸上競技で全国2位の実績。身体均整法を取得し、整体の実技、セルフケアトレーナーを取得。2007年 三豊市にきたの均整院を開業。2015年 美脚・骨盤エクササイズグッズ「スタイルアップレグール」を開発販売。当サイトはトレーナー、整体師としての経験を基にコンテンツ情報を配信しています。
執筆・運営者「北野 優旗」のプロフィールへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Google Yahoo!QITANOキタノ」で検索 /

QITANO 検索

  

QITANO STORE|レグール公式

ブログを読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. スラスターの効果的なやり方|全身を鍛えるトレーニング

  2. バックレイズの効果的なやり方|脊柱起立筋、大殿筋を鍛えるトレーニング

  3. フロントクランチの効果的なやり方|腹直筋を鍛えるトレーニング

  1. スタイルアップ レグール|LEGOOL®使い方、効果を開発者の北野が解説

  2. 肩の力を抜く3つの方法と脱力するコツでリラックス効果

  3. 女性の体脂肪率30%台に特化したダイエット方法《保存版》

SEOに強く、使いやすい。
さらに洗礼されたデザイン。
QITANO-TCDテーマ「EVERY」レスポンシブデザイン - w300

月間10万pvの集客を達成した当サイトのWordPressテーマ「EVERY」がすごい!

QITANO STORE|レグール公式

QITANO開発!国立大学と共同研究
家トレ3分!骨盤×O脚×痩せる×ヒップアップ
QITANO開発レグール紹介記事