示指伸筋(しじしんきん)ストレッチ方法・起始停止・作用

北野 優旗北野 優旗

#骨盤ダイエット #O脚 #ヒップアップ #産後に #大学共同研究 #プレゼントに

QITANO STORE|レグール公式

avatar

北野 優旗

こんにちは、身体均整師&パーソナルトレーナーの北野です。
今回は 筋肉名称大全集 の【示指伸筋】についてご紹介します。

示指伸筋(しじしんきん)機能解剖学図・起始停止・働き

示指伸筋(しじしんきん)機能解剖学図・起始停止・働き

【名称】示指伸筋
【よみ】しじしんきん
【英語名称】Extensor indicis

《示指伸筋のストレッチ方法》人差指の伸展運動と手首の柔軟性を高める

さっそくストレッチを始める

手の関節の中に指の関節があります。その中でも人差し指は、とりわけ多く使う関節です。指で示す、モノをつかむなど、例えればキリがないほどです。この人差し指を支える筋肉を、示指伸筋(じししんきん)といいます。人差し指を伸ばす役割をする筋肉です。私たちの日常生活においてとても重要な役割を担うこの筋肉のことを、詳しくみていきましょう。

示指伸筋とは

示指伸筋は、人差し指を伸展させる働きをもった筋肉です。指を伸ばすために総指伸筋があるのですが、人差し指のみを伸ばす役割を果たすのは、この筋肉のみです。

示指伸筋の解剖図を動画で簡単解説

【消音】タップして動画を見る(#26)

人差し指だけをピンと伸ばした状態にすると、手の甲の部分にこの筋肉の腱がハッキリと浮き出てきます。手の指を動かすということは、何かを手にする際に必ず行う動作です。その中でも人差し指は他の指に対し、より多く使用し、力を入れる場面も多々あります。手関節を背屈や伸筋させる動作にも貢献することから、大活躍な筋肉なのです。

示指伸筋の位置(起始停止)

示指伸筋は、前腕骨間膜の背側面である尺骨(しゃっこつ)の遠位背側面から、人差し指の先である指背腱膜に付着しています。とても細い筋肉であり、人差し指を伸ばす働きをします。指の伸筋には総指伸筋がありますが、他の四つの指を曲げた状態にあるときに、人差し指のみを伸ばす際は、この筋肉が主力筋となります。

起始

尺骨後下部、前腕骨間膜

停止

第2指指背腱膜

動脈

後骨間動脈

神経

橈骨神経、後骨間神経

作用

人差し指及び手首の伸展
参考書籍筋の起始停止・作用・神経・動脈・モーターポイントを参考にした「図説 筋の機能解剖

示指伸筋の作用

人差し指を一本立てる、まさにこの働きは示指伸筋が作動しています。ピアノを弾く、パソコンのキーを叩く、なども人差し指の伸筋の動作です。

示指伸筋の手首の伸展動作を動画で簡単解説

【消音】タップして手首の伸展動作を見る(#D22)

手首の伸展動作では示指伸筋の他に、長橈側手根伸筋短橈側手根伸筋尺側手根伸筋なども連動して伸展します。
※参考:Muscle Premium – Visible Body

また、スポーツにおいては、ゴルフ、テニス、卓球、バドミントンなど、指を使ってラケットやグラブを握る際に作動します。これだけみても多くの頻度でこの筋肉は使われます。それだけ酷使してしまうと痛めてしまうということもあるので、ストレッチやケアをしておきたい部位なのです。

おすすめ書籍私がおすすめする参考書籍です。ぜひ興味のある方はご覧ください。

示指伸筋をストレッチするメリット

それでは実際に、示指伸筋をストレッチすることで、どんなメリットや効果が期待できるのでしょうか。

メリットモノをつまむ際にスムーズにつまめる

モノをつまむという動作は、多くは親指と人差し指とで行います。

手を酷使して疲れた

手を酷使して疲れた

例えば仕事や家事などでモノをつまむ場面が多いという人は、知らず知らずのうちに指背腱膜や示指伸筋を酷使しているかもしれません。酷使するとそれらを痛め、手を少し広げるだけで痛みが走るようになります。そうなってしまうと作業がままならなくなってしまうので、ストレッチで筋肉を鍛えておけばケガの予防なるだけでなく、つまむ技術の向上に役立つでしょう。

メリットラケットや道具を掴む筋力ケア予防

前に述べたように、テニスやバドミントンや卓球、そしてゴルフなどラケットやクラブを握って行うスポーツでは、示指伸筋を使います。バドミントンなどの肩を使うスポーツ野球のボールを投げるときやグローブでボールを受け取るときも同様です。しかも、瞬時に強い力が加わるので筋を痛めやすく、また、練習のし過ぎでも痛めてしまうこともあります。しかし、ストレッチで鍛えておくことで、筋肉はしなやかで強くなります。ケガの予防をすることで、それらを防ぐことができるのです。

メリット手首や指を使い過ぎても疲れにくくなる

手のオーバーワーク何かの場面において、同じ作業を続けていると手が疲れてしまうときがあります。今日はなんだか手がだるい、など、一度は経験があることと思います。日頃からこの筋肉をストレッチしておけばその心配もなく、作業もはかどるメリットが期待できます。

示指伸筋のストレッチ方法

 動画で分かりやすくストレッチ方法を解説

人差指の違和感時に効果的な示指伸筋に効くストレッチ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#82)

姿勢
  1. 右手首側から行う場合
方法
  1. 右手親指を曲げて、グーを作る
  2. 反対の左手で右手拳を引き寄せ、伸筋群を伸ばす。
  3. その際、肘が曲がらないように伸ばしたまま行います。
回数左右10秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)
反対側も同様に行いましょう
ポイント
  • 手首伸筋群を非常に効かせることができるストレッチであるため、ゆっくり行うことを注意しましょう。
    急に拳を引き寄せて、行ってしまうと、痛めてしまう場合もあります。
  • 肘は伸ばして行いましょう!
効果
  • 🔥 手首関節の柔軟性アップ
  • 🔥 手首や前腕筋疲労の回復
  • 🔥 指、手、腕のむくみ解消
  • 🔥 腕や肩のコリが解消しが軽くなる
  • 🔥 手首の伸筋群をケアするストレッチとして非常に有効的

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#長橈側手根伸筋 #短橈側手根伸筋 #小指伸筋 #尺側手根伸筋 #示指伸筋

人差指の動きと手首の柔軟性に重要な示指伸筋をピンポイントにストレッチ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#83)

姿勢
  1. 右手首側から行う場合
方法
  1. 右手親指と人差し指を合わせる
  2. 左手で右手の親指と人差し指を持ち内旋しながらひねって伸ばす
  3. その際、肘が曲がらないように伸ばしたまま行います。
回数左右10秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)
反対側も同様に行いましょう
ポイント
効果
  • 🔥 手首や腕の外転筋、伸筋(親指側)を伸ばすことができる(手首関節の柔軟性アップ)
  • 🔥 手がぽかぽかする
  • 🔥 手首や前腕筋疲労の回復
  • 🔥 指、手、腕のむくみ解消
  • 🔥 腕や肩のコリが解消しが軽くなる
  • 🔥 手首の伸筋群や外転筋群をケアするストレッチとして非常に有効的

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#長母指伸筋 #長母指外転筋 #短母指伸筋 #長橈側手根伸筋 #短橈側手根伸筋 #小指伸筋 #尺側手根伸筋 #示指伸筋

示指伸筋に簡単に効かせるストレッチ

【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#86)

姿勢
  1. 床に座位姿勢
方法
  1. 手首の甲を床に当てる
  2. 体を後ろに下がりながら手首を深く曲げる
回数30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)
ポイント
  • 小さな筋肉のため急に伸ばし過ぎないようにゆっくり息を吐きながら少しずつ後ろに下がりながら伸ばす
効果
  • 伸展側の筋肉のケア
  • 手首の疲労回復
  • 手や腕のむくみケア
  • 腕の筋疲労回復

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#長橈側手根伸筋 #指伸筋 #尺側手根伸筋

示指伸筋(前腕)の筋膜リリース!腕をローラーストレッチでほぐす

【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_1079)

姿勢
  1. フォームローラーを準備
  2. 両手を組み、前腕にフォームローラーを当てる
方法
  1. 前腕の長橈側手根伸筋側の筋肉に当てて体を前後にゆする
  2. 前かがみに体重を乗せるとより筋膜リリースの負荷が強くなる
回数

左右10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう)

ポイント
  • 当てている側の前腕に力が入らないように気を付ける
効果
  • 前腕の筋肉疲労回復
  • 腕の血行促進
  • 手がぽかぽか温まる

当ストレッチ効果のある筋肉各種
#長橈側手根伸筋

avatar

北野 優旗

セルフでほぐすのにはグリッドフォームローラーがおすすめです!
カラダの部位に合わせていろいろな使い方ができて、気持ちいいです!

背中の筋膜リリース!ローラーストレッチで背骨の弾力性を高める

背中をほぐす筋膜リリース

グリッドフォームローラー本体・付属品

グリッドフォームローラー

使い方、特徴、機能性など、もっと詳しく商品を知りたい方は、下のページで紹介していますので、参考に読んでみてください↓↓↓

示指伸筋ストレッチのまとめ

示指伸筋は、人差し指を伸展させる働きをもった筋肉です。人差し指はモノをつかむ動作として日常生活に必要であり、それゆえ、酷使してしまいがちな部位でもあります。日頃からストレッチでケアをして、丈夫でしなやかな筋肉にすることで、ケガの予防につながることでしょう。

avatar

北野 優旗

今回のブログ記事はいかがだったでしょうか?ご意見ご感想を頂ければ幸いです。今後の情報発信における励みになります!心よりお待ちしております。
※お名前はニックネームで大丈夫です。お気軽にお寄せください。

\ 記事の文章、画像、動画の引用フリーです /

北野 優旗

『QITANOカラダづくりラボ』運営 / 著書。1982年1月生。順天堂大学にてスポーツ健康学を学び、保健体育教員資格取得。中学・高校・大学では陸上競技で全国2位の実績。身体均整法を取得し、整体の実技、セルフケアトレーナーを取得。2007年 三豊市にきたの均整院を開業。2015年 美脚・骨盤エクササイズグッズ「スタイルアップレグール」を開発販売。当サイトはトレーナー、整体師としての経験を基にコンテンツ情報を配信しています。
執筆・運営者「北野 優旗」のプロフィールへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Google Yahoo!QITANOキタノ」で検索 /

QITANO 検索

  

QITANO STORE|レグール公式

ブログを読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【画像有】野田クリスタルの筋肉革命の筋トレ秘話!芸人が築いたマッチョボディの秘密

  2. 【画像有】西島秀俊の筋肉美!その魅力と秘密のトレーニング術を徹底解剖

  3. 【画像有】稲葉浩志の筋肉美の秘密!年齢を超えたボディメイクの極意

  1. スタイルアップ レグール|LEGOOL®使い方、効果を開発者の北野が解説

  2. 肩の力を抜く3つの方法と脱力するコツでリラックス効果

  3. 女性の体脂肪率30%台に特化したダイエット方法《保存版》

SEOに強く、使いやすい。
さらに洗礼されたデザイン。
QITANO-TCDテーマ「EVERY」レスポンシブデザイン - w300

月間10万pvの集客を達成した当サイトのWordPressテーマ「EVERY」がすごい!

QITANO STORE|レグール公式

QITANO開発!国立大学と共同研究
家トレ3分!骨盤×O脚×痩せる×ヒップアップ
QITANO開発レグール紹介記事