【名称】長橈側手根伸筋
【よみ】ちょうとうそくしゅこんしんきん
【英語名称】Extensor carpi radialis longus
モノをつかんで持ち上げる、タオルや雑巾をしぼる、これらは日常的に行っている動作ですが、その際に使われる筋肉のひとつを長橈側手根伸筋(ちょうとうそくしゅこんしんきん)といいます。この筋肉は身体のどの部分にあり、どんな役割をしているのでしょうか。また、ストレッチをすることによって、どのようなメリットがあり、どんなケガの予防になるのか、詳しくみていきましょう。
長橈側手根伸筋とは
長橈側手根伸筋は、手首を伸ばす働きをする、前腕伸筋群のひとつです。手の甲をグッと反らせる手首関節の背屈がおもな役割で、親指側に手首を曲げる撓屈の作用も持っています。また、ひじを伸ばす補助の役目もあります。この筋肉をストレッチすることによって、痛みを予防することができます。
長橈側手根伸筋の解剖図を動画で簡単解説
【消音】タップして動画を見る(#21)
長橈側手根伸筋の位置(起始停止)
長橈側手根伸筋は、前腕の後面の、もっとも外側にある筋肉です。ひじから伸びて、手の第二中手骨の背面に付着しています。ですので、手の甲側へ曲げる動作に加えて、親指側に曲げる作業ももっています。短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん)や、尺側手根屈筋(しゃくそくしゅこんしんきん)と同じように、手関節の強力な伸筋となっています。
起始 | 上腕骨外側上顆 |
停止 | 第2中手骨底背側 |
動脈 | 橈骨動脈 |
神経 | 橈骨神経 |
作用 | 手関節の背屈、橈屈 |
拮抗筋 | 橈側手根屈筋 |
長橈側手根伸筋の作用
日常生活では、金づちやフライパンを振る動作などで使います。また、スポーツでは剣道の竹刀を振り上げる動作で大いに貢献します。手首を反らしたり回したりなどがこれに当たり、手首関節の背屈、撓屈の作用を担っているということになります。
長橈側手根伸筋の手首の伸展動作を動画で簡単解説
【消音】タップして手首の伸展動作を見る(#D22)
手首の伸展動作では長橈側手根伸筋の他に、短橈側手根伸筋、小指伸筋、尺側手根伸筋なども連動して伸展します。
※参考:Muscle Premium – Visible Body
断裂やねんざによって、この筋肉の働きが悪くなると、ひじの内側に痛みが生じます。ドアノブを回そうとしたときに、強烈な痛みが走った経験などありませんか?そのようにならないためにも、日頃からストレッチやケアをしておきたい筋肉です。
おすすめ書籍私がおすすめする参考書籍です。ぜひ興味のある方はご覧ください。長橈側手根伸筋をストレッチするメリット
手首を反らしたり回転させたりすると負荷がかかる動作だけに、筋肉に強いストレスがかかります。一旦、この筋肉を痛めてしまうと、ドアノブを回すのさえ強烈な痛みが走るようになってしまいます。そのようにならないためにも、ストレッチをすることでのメリットをいくつかご紹介します。
メリット肘や手首のケア・メンテナンス
ひじや手首を使う動作というものは、意外と使われているものです。料理でフライパンを振ったり、水筒のフタを回したりなど、普段は意識していませんが、長橈側手根伸筋を痛めてしまうとそれもままならなくなります。ですが、ストレッチで筋肉をしなかやかにしておけば、そんな心配もいらなくなります。
メリットスポーツをする際のケガの予防
テニスをプレーする際にバックハンドを行って、この筋肉を痛めてしまうということをよく耳にします。先ほど説明したように、ひじや手首を回すのにかなりの負荷がかかるためです。
しかし、ストレッチで筋肉を伸ばし、鍛えておけば、ケガの予防につながります。それだけではなく、パフォーマンスの向上となるので、いいことずくめかもしれません。
メリット女性に多い家事や育児の酷使を和らげる
スポーツだけではなく、家事をする際にもこの筋肉はよく使われています。玄関をほうきを履く、窓を磨く、赤ちゃんを抱っこする。
このように、手首を回転して甲を反らす動作は、実は日常的な動作でもあるのです。痛めてしまっては元も子もないので、ぜひストレッチで鍛えて、ストレスがかかりにくい身体を目指しましょう。
長橈側手根伸筋のストレッチ方法
動画で分かりやすくストレッチ方法を解説
手首の新筋群(長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋、小指伸筋、尺側手根伸筋、示指伸筋)に効くストレッチ
【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#82)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右10秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう) 反対側も同様に行いましょう |
ポイント |
|
効果 |
当ストレッチ効果のある筋肉各種 |
手首関節~肘関節の伸筋群を伸ばすストレッチ方法
【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#76)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 15秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう) |
ポイント |
|
効果 |
当ストレッチ効果のある筋肉各種 |
長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋のマッサージケア方法
【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#77)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 1分×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう) |
ポイント |
|
効果 |
当ストレッチ効果のある筋肉各種 |
手首の長橈側手根伸筋をストレッチで手首の柔軟性を高める
【消音】タップしてフィットネス動画を見る (#86)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 30秒×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう) |
ポイント |
|
効果 |
当ストレッチ効果のある筋肉各種 |
長橈側手根伸筋(前腕)の筋膜リリース!腕をローラーストレッチでほぐす
【消音】 タップしてフィットネス動画を見る (#R_MVI_1079)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右10回×2セット(セットの間隔は1分程あけましょう) |
ポイント |
|
効果 |
当ストレッチ効果のある筋肉各種 |
北野 優旗
セルフでほぐすのにはグリッドフォームローラーがおすすめです!
カラダの部位に合わせていろいろな使い方ができて、気持ちいいです!
背中をほぐす筋膜リリース
使い方、特徴、機能性など、もっと詳しく商品を知りたい方は、下のページで紹介していますので、参考に読んでみてください↓↓↓
長橈側手根伸筋ストレッチのまとめ
長橈側手根伸筋は、上腕の内側に隠れている、手首関節の背屈や親指側に曲げる撓屈の役割をもっている筋肉です。
手首を反らしたり回したりと、負荷のかかる動作をします。ストレッチをすることによってケガの予防につながります。
コメント